ご相談例

(1) 受動喫煙防止対策のための計画、実施体制、問題点等に関するご相談(ソフト面)

これから対策を検討する事業者の方や、対策の進め方に悩んでいる事業者の方などを対象に、対策の進め方、対策実施にあたっての留意事項や問題点の解決方法等についてご提案します。

【ご相談の例】

・受動喫煙防止対策の必要性は認識しているが、専門的な知識がないため、どのような対策から始めるとよいか分からない。

・今後、受動喫煙防止対策を円滑に進めるための計画の立て方、実行していくためのポイントを教えてほしい。

・受動喫煙防止対策の意義について経営幹部、管理者や従業員の理解を得るにはどうしたら良いか。

・喫煙者と非喫煙者で意見が合わず、取組が進められないが、どうしたら良いか。

・事業場内の受動喫煙の状況を把握するためにアンケートの実施を考えているが、どのような内容を盛り込むと効果的か。

(2) 受動喫煙防止対策のための施設・設備等に関するご相談(ハード面)

建物内禁煙や喫煙室の設置による空間分煙等、ハード面での対策やその改善を検討している事業者の方からの相談を受け付けています。

【ご相談の例】

・現在の事業場の状況に合った受動喫煙防止のための施設、設備対策はどのようなものがあるか相談したい。

・喫煙室の設置を考えているが、効果的な設置場所や仕様を教えてほしい。

・既存の喫煙室や喫煙コーナーから、たばこの煙が漏れているとの意見が寄せられているが、改善する方法を提案してほしい。

・飲食店を営んでいるが、有効な受動喫煙防止対策として、設備面を含めて何ができるか相談したい。

受動喫煙防止対策助成金制度による助成を受けたいが、必要な要件を満たすにはどうしたら良いか相談したい。

粉じん計と風速計の貸出しを受けると、受動喫煙防止対策を行う上でどのように役立つのか聞きたい。