進めていますか?タバコの煙のない職場を目指して
昨年6月に公布された改正労働安全衛生法(安衛法)の受動喫煙防止対策の規定は、本年6月1日から施行されました。
安衛法では、「受動喫煙」は「室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう」と定義され、事業者は労働者の受動喫煙を防止するため、当該事業者及び事業場の実情に応じ適切な措置を講ずるよう努めることが求められています。
(一社)日本労働安全衛生コンサルタント会は、厚生労働省委託事業として「受動喫煙防止対策」の進め方について、「説明会」を下記により開催いたします。ふるってご参加いただきますようご案内いたします。
記
1. 対象 事業場の経営者,人事,労務,および安全衛生担当者など
2. 開催場所・日時 開催場所(支部)・日程一覧参照
3. 説明会の内容
①受動喫煙による健康への有害性
②職場における受動喫煙防止対策に関する推進体制及び施設整備
③職場の受動喫煙防止対策に関する規制の現状と今後の展望、支援制度の取組
④受動喫煙防止対策に取り組んだ事業場における好事例の紹介
(厚生労働省の支援制度(助成金制度を含む)について紹介します)
4. 定員 100名程度
5. 参加費 無料
6. 参加申込 参加希望者は2. 開催場所(支部)・日程一覧 から参加希望支部の参加要領をダウンロードしてお申込みください。
*ご参加の方々には受動喫煙防止対策のガイドブックとパンフレットを差し上げます。
厚生労働省委託事業平成27年度受動喫煙防止対策説明会 開催場所・日程一覧
支部名 | 開催年月日 | 開催場所 | 参加要領 |
北海道 | 平成27年10月14日(水) | 滝野川市 滝野川建設会館 3階大ホール | |
*宮城 | 平成27年11月17日(火) | 仙台市 宮城労働基準協会GC青葉通りプラザ4階会議室 |  |
秋田 | 平成28年1月12日(火) | 秋田市 秋田テルサ |  |
山形 | 平成27年8月24日(月) | 山形市 山形グランドホテル2F アルプス |  |
茨城 | 平成27年11月5日(木) | 水戸市 県民文化センター 集合室8号 |  |
埼玉 | 平成27年11月4日(水) | さいたま市 浦和コミュニティセンター10階 第13集会室 |  |
千葉 | 平成27年10月13日(火) | 千葉市 千葉県教育会館 203会議室 |  |
*東京 | 平成27年11月2日(月) | 港区 仏教伝道センタービル8F 「和」 |  |
新潟 | 平成27年10月5日(月) | 新潟市 新潟テルサ |  |
石川 | 平成27年10月21日(水) | 金沢市 金沢ものつくり会館 | |
山梨 | 平成27年11月9日(月) | 甲府市 かいてらす大会議室 |  |
岐阜 | 平成27年12月2日(水) | 岐阜市 じゅうろくプラザ5階 小会議室1 |  |
静岡 | 平成27年10月29日(木) | 静岡市 静岡県労働基準協会連合会 静基連会館会議室 |  |
*愛知 | 平成27年10月13日(火) | 名古屋市 ウィンクあいち 12
階1202号室 |  |
三重 | 平成27年11月25日(水) | 津市 サン・ワーク津 |  |
*大阪 | 平成27年11月19日(木) | 大阪市 弁天町ORC 生涯学習センター講堂 |  |
島根 | 平成27年10月14日(水) | 松江市 くにびきメッセ501大会議室 |  |
*広島 | 平成27年11月6日(金) | 広島市 広島商工会議所101会議室 |  |
*香川 | 平成27年8月27日(木) | 高松市 高松テルサ301・302会議室 |  |
愛媛 | 平成27年12月10日(木) | 四国中央市 市民会館川之江会館 大会議室 |  |
高知 | 平成27年12月3日(木) | 高知市 高知ぢばさんセンター 2階研修室
|  |
*福岡 | 平成27年11月25日(水) | 福岡市 福岡産業保健総合支援センター 会議室 |  |
大分 | 平成27年11月24日(火) | 宇佐市 宇佐建設会館 |  |
*のついた支部では、厚生労働省本省担当官が、改正労働安全衛生法などについて講演予定です。